HOME|守山市の歯科・小児歯科 なかの歯科医院

HOME
  • HOME
  • HOME
       
  • なかの歯科医院
  • なかの歯科医院
  • なかの歯科医院
  • なかの歯科医院
  • なかの歯科医院
  • なかの歯科医院
  • なかの歯科医院
  • なかの歯科医院
  • なかの歯科医院

診療案内

インプラント治療

歯を失ってしまった際の治療法の一つにインプラントがあります。顎の骨に直接入れて人工歯を自立させるので、他の健康な歯に負担がかかりにくいのが特徴です。さらに、天然歯のような自然な見た目に仕上がることもインプラント治療の魅力です。

詳しくはこちら

詰め物・被せ物

被せ物や詰め物の治療を行う際に大切なのが、見た目の美しさと機能性、そして永続性です。治療を行う箇所に適した素材の選定から周囲とバランスの取れた設計をし、より良い状態に整えることを心がけています。加えて、新たに発売された新材料や新商品などで良いものは、早く取り入れるように努めております。

詳しくはこちら

入れ歯・義歯

当院では噛み合わせの改善を念頭に置いた「よく噛める入れ歯作り」に努めています。しっかり噛めることが、食べ物から栄養を摂るうえでも大切になるからです。何よりもお食事は人生の中で大きな楽しみです。力が入れやすく食べ物を噛み切れる入れ歯を目指します。

詳しくはこちら

顎関節症・噛み合わせ

顎関節症には、顎関節や口周りの筋肉が痛む、カクカク音が鳴る、口を開きにくいなどの症状があります。寝ている間の歯ぎしりや食いしばり、長時間悪い姿勢で机に向かっているなど、普段の生活でなにげなくやっている習慣が顎関節症を引き起こします。

詳しくはこちら

歯周病治療

歯周病治療を行う前には、レントゲン撮影と歯と歯茎の間の歯周ポケット検査が欠かせません。歯と歯茎の間にどれくらい歯石が溜まっている把握することで、どうやって治療を進めていくかが変わってくるからです。まずは、隙間に隠れている歯石や骨の状態を確認してから歯周病の治療を進めます。

詳しくはこちら

歯科医師・スタッフ紹介

歯一本単位ではなく、お口全体を一つの単位として捉えて診断を行います

治療をするうえで大切にしているのは「お口全体のバランス」です。歯は一本一本で独立しているのではなく、お互いに支え合いながら存在しています。だからこそ、お口の問題を改善するためには、歯一本単位ではなく、全体を一つの単位として治療することが重要になります。

当院は、全体のバランスを考えた診断をするため、問診や触診、X線検査などで細かくお口の情報をお取りしています。その後、将来的なリスクまで予測したうえで治療計画を立てていきます。

詳しくはこちら

医院案内

医院名
なかの歯科医院
所在地
〒524-0041
滋賀県守山市勝部3-10-39 ファミール守山1F
電話
077-514-3323
診療項目
保険診療 / 入れ歯・義歯 / 歯周病 / 矯正歯科 / 小児歯科 / 噛み合わせ / インプラント / 美容診療 / ホワイトニング / 顎関節症

診療時間

09:00~12:30 × × ×
14:00~18:30 × × ×

△:土曜の午後は18:00まで

詳しくはこちら

インタビュー

「噛める」ことが大切。そのために、お口の中全体の診断を行います。

悪化箇所だけを診るのではなく、お口の中全体の診断をして治療計画を立てることが大切です。全体の状態を見て、その場しのぎの治療ではなく、将来的なリスクを未然に予防できる治療を心がけています。また、噛み合わせや顎関節症などについても詳しく診断をし、しっかりと「噛める」お口の環境作りをサポートいたします。

詳しくはこちら

よくある質問

当院に寄せられるよくある質問にお答えいたします

Q

初めて来院する場合におおよそどのぐらいの時間を見ておけばいいですか?

A

初回の診療は1時間で枠をお取りしています。内容としては、診査・診断、カウンセリング、治療の説明、痛みがある場合の応急処置です。

Q

医院までの道のりを教えて下さい。

A

JR東海道本線(琵琶湖線)守山駅西口を出ると交差点がありますので、そこを左に曲がります。そのまま直進していただき、2つ目の信号を右に曲がっていただきますと、左手に当院がございます。駅からはおよそ徒歩8分です。

Q

どこの駐車場を利用すればいいですか?

A

当院の前に8台分の駐車場がありますので、そちらをご利用ください。

自由診療料金表

・お支払い方法について
お支払いは現金の他に各種カード及びアプラスとオリコのデンタルローンを取り扱っております。
デンタルローンはパソコン、スマホ、携帯から診査&シュミレーションができます。お気軽にお問い合わせ下さい。

インプラント

リスク・副作用:インプラント周囲炎が起こることがある。

ストロウマン社インプラント+上部フルメタルクラウン 治療期間 / 治療回数 : 約3カ月 / 約4回 300,000円
ストロウマン社インプラント+上部ハイブリッドセラミックス 330,000円
ストロウマン社インプラント+上部ジルコニアクラウン 350,000円
ストロウマン社インプラント+上部セラミックス 360,000円
ストロウマン社インプラント+前歯部セラミックスタイプ 370,000円
SLActive ロキソリッドサーフェイス 10,000円プラス
オステム社インプラント 290,000~360,000円
マグネットアタッチメント 290,000円
ロケーターアタッチメント 310,000円
GBR(骨再生誘導) 90,000円
ソケットリフト 80,000円
リフィットによる骨造成 23,000円

※上記料金は全て税抜きです。

交通案内

最寄駅 東海道本線(琵琶湖線)守山駅 西口徒歩9分
東海道本線(琵琶湖線)栗東駅 出口車6分
東海道本線(琵琶湖線)草津駅(滋賀県) 出口車15分
東海道本線(琵琶湖線)野洲駅 出口車17分
近くの駐車場 医院敷地内に8台分のスペースをご用意しております。

求人情報

「食べ物が噛めるようになった」「見た目に自信が持てるようになった」と喜んでいる患者さまを見るとうれしくなります。もちろん、お口の状態は患者さまによって異なり、治療法や対応が変わってくるので大変なことはありますが、それだけ人の人生に貢献している実感を味わえるお仕事だと思っています。私たちと一緒に、多くの患者さまを幸せにする歯科医院を目指しませんか?