よくある質問|守山市の歯科・小児歯科 なかの歯科医院

よくある質問
  • HOME
  • よくある質問
       

当院に寄せられるよくある質問にお答えいたします

Q

初めて来院する場合におおよそどのぐらいの時間を見ておけばいいですか?

A

初回の診療は1時間で枠をお取りしています。内容としては、診査・診断、カウンセリング、治療の説明、痛みがある場合の応急処置です。

Q

医院までの道のりを教えて下さい。

A

JR東海道本線(琵琶湖線)守山駅西口を出ると交差点がありますので、そこを左に曲がります。そのまま直進していただき、2つ目の信号を右に曲がっていただきますと、左手に当院がございます。駅からはおよそ徒歩8分です。

Q

どこの駐車場を利用すればいいですか?

A

当院の前に8台分の駐車場がありますので、そちらをご利用ください。

Q

セカンドオピニオンで受診することは可能でしょうか?

A

可能です。気になることがあれば遠慮なくご相談ください。

Q

詰め物・被せ物が外れてしまった場合にはどうすればいいですか?

A

外れてしまった被せ物・詰め物があれば忘れずにお持ちください。そのまま使用できる場合があります。形が合わず使えないと判断した場合でも、新しい被せ物を作製している間の仮歯として利用することができます。

Q

急な用事ができてしまい予約時間に間に合わない場合はどうすればいいですか?

A

院内の状態と診療スケジュールによってはその日の診療は難しくなってしまうことがありますので、お約束のお時間に間に合わない場合には一度ご連絡ください。もし難しい場合には別の日にお時間をお取りします。

Q

急患は受け付けていますか?

A

急な痛みでお悩みの場合はご連絡ください。何時頃であれば診療できるかお伝えいたします。基本的にその日のうちに痛みを取るようにしていますが、急患の場合、多少お待ちしていただくことがあります。

Q

クレジットカードは対応していますか?

A

自由診療の場合は、クレジットカードでのお支払いに対応しています。